甲府市小中学校PTA連合会
山梨県甲府市国母4丁目1-12
TEL:055-222-3866
FAX:055-222-3889
はじめに
昭和22年に県下初のPTA組織が、現在の甲府市立相川小学校で誕生した。甲府市内のPTAが集まり、さまざまな情報交換をする中で、一つの組織として行政に対し働きかけて、子供の教育環境を整備していこうという見地から昭和23年9月甲府市公立小中学校PTA連合会として結成された。現在、甲府市小中学校PTA連合会(略称・市P連)は、甲府市内の38校の小中学校PTAで構成されている。
連合会の活動
「市P連PTA活動はあくまでも各学校のPTA活動にあり、会員一人ひとりが子育てを中心にしながら地域と連携して事業を進めていく事」を前提とし、市P連活動の原点は次の3項目としている。
3つの活動目標
1.時宜にあった会員の研修の機会を設けること。
2.情報の提供と単位PTAの意見・要望等を的確に捕らえること。
3.県PTAや行政・関係諸団体との連携や要望活動を活発に行うこと。
市P連の組織について
・市P連理事会は、市P連会長・副会長・事務局長・事務局次長・各学校のPTA会長・学校長ならびに校長会・教頭会・教育会の各代表若干名、各委員会正副委員長及び専門部長で構成されており、年間3~4回開催の理事会で事業活動全般を報告討議している。
・事務局には職員1名を雇用し、日常的な文書の発行・連絡等の事務処理を行っている。
・専門部は各単位PTAから部員が選出され、事業活動を行っている。
・企画調査委員会は各学校のPTA会長・学校長が委員となる。
・母親委員会は各学校のPTAより選出された副会長及び副会長に準ずる代表者で構成する。
・教育研修部は各単位PTAより2名の部員が選出され、事業活動を行っている。
・情報活動部は各単位PTAより1名の部員が選出され、事業活動を行っている。
令和6年度 組織図